BusinessBusiness事業紹介
温室効果ガスの直接排出量を見ると、1/4もの割合を占めるのは
農業由来である現実
IPCCの報告によると、農業由来の温室効果ガス排出量は、直接排出の中で最も多く、世界全体で排出されている温室効果ガスのうち、4分の1もの量が、農業由来の温室効果ガスであり、これはエネルギー分野の排出量とほぼ同じです。
この排出のうち、多くを占めるのがCH4(メタン)です。CH4はCO2に比べて、100年で25倍、20年で84倍の温室効果があると、IPCCの報告で明確になりました。
世界の人的活動によるメタン総排出量94億トン(2020年 ※中国のCO2排出量に匹敵)のうち、農業分野が占める割合は実に37%にも及びます。
(内訳としては、牛のゲップ:Enteric fermentationが27%、稲作が7%、肥料管理:Manure managamentが3%を占める)
-
世界の経済部門別のGHG排出量
出典:IPCC AR5 第3作業部会報告書 SPM.2 -
人的活動による世界のメタン推定排出量(2022年)
出典:Global Methane Initiative
畜産業におけるメタン削減を実現し、
それを経済価値として交換できる
環境整備が急務です
畜産業におけるメタン削減の方法は、実は既にたくさんあります。
飼料への工夫や、たい肥の製造過程での工夫、それぞれありますが、それらの対策が普及していない理由は多岐に渡ります。
今行っている農作業に、別の作業が加わることにより手間が増えることや、飼育方法との兼ね合いといった、フィード感上の問題もあります。
その中でも、そもそも労力や価格的なコストが上がるという障壁が、ボトルネックであり、課題解決のセンターピンであります。
我々は、脱炭素の必要があるものの、明確なアプローチが無く対策が出来ていない業界の大企業と、明確なアプローチがあるものの、取り組めていない農家とを、マッチングし、農業の脱炭素というマーケット生成の促進が急務と捉えています。
弊社は、北海道の畜産農家と共同で、畜産業における
メタン削減を実現し、
それを経済価値として
交換できるエコシステムの
構築を実現します。
弊社では、独自のカーボンクレジットチェーンを構築し、
「脱炭素の必要があるものの明確なアプローチが無く対策が出来ていない業界の大企業」と
「明確なアプローチがあるものの、取り組めていない農家」とをマッチングし、
農業の脱炭素を行うことができます
サービス内容
-
カーボンクレジット
チェーンの提供 -
ソリューション
保有企業の創出 -
対策に悩む農家の
課題解決支援